宮地社長:
「ええ。
ネット使って探すなら、ネット特典ないともったいないですよ。
葬儀の場合、単価が大きいサービスになるので、
特典もけっこう大きな割合のものになりますからね。」
宮地社長:
「で、続きですが、
このやり方で5社をピックアップしましょう。
この時点で、
・今いる地域や病院まで遺体搬送に来てくれて
・「ネットを見た」といってTELすれば特典を受けられて
・だいたい考えている予算から大きく外れていない
葬儀社が残っていると思います。
こうなると後気になるのは、
・実際の葬儀やサービスの内容は?
・HPに掲載の料金以外に葬儀全体に実際にかかる費用は?
だと思います。」
私:
「ええ。そうですね。確かに。
じゃあ今度は、その点に注意してホームページを
時間かけて見るんですか?」
宮地社長:
「何度も申し上げたように、今は時間がありません。
病院では、ご遺体の搬送を数時間以内でどこかの
葬儀社に依頼してくださいなんて言われることもよく
あるんです。
もうたぶん2~3時間しかない状況です。
さっき葬儀社を検索して5社ピックアップするのに、
30分くらいかかりましたよね?
その他諸々準備なども含めて、もう1時間くらいは
使ってしまっています。
で、残った5社のホームページで、先ほどの
・実際の葬儀やサービスの内容は?
・HPに掲載の料金以外に葬儀全体に実際にかかる費用は?
をチェックするのに、どれくらい時間がかかると
思います?」
私:
「う~ん・・・。1社30時間くらいかかっちゃうかな・・・。」
宮地社長:
「そうなんです。
しかも、葬儀の業界の料金体系の内訳や内容の違いは、
複雑すぎて一般の方が数時間見比べたところで、
絶対に理解はできません。」
私:
「じゃあ、どうすればいいんですか?」
宮地社長:
「簡単な話です。気になることを
TELで聞いちゃえばいいんです。
ただし、5社全部にTELする必要はありません。
ピックアップした5社のホームページを見て、
ちゃん綺麗に作ってあるサイトとか、なんとなく
安心そうとか、そういう視点でOKなので、
1位から5位まで順番を付けます。
それで、上位3社までは絶対にTELします。
その3社で「ここが良い」という決断が出来なかったら、
残りの4位と5位の会社にTELするわけです。」
私:
「いきなり電話しちゃうんですか?
まだ決めてないのに、しつこく勧誘されたり、
時間がないのに長々と電話で営業されたりしそうで・・・。」
宮地社長:
「そこがポイントです。
皆さんそこを恐れて、
「見ず知らずの葬儀社にTELなどで依頼するくらいなら、
少しでも顔を知ってる病院の方の紹介の葬儀社のほうが安心だ」
という自己暗示をかけてしまうんです。
でも、営業もされなければ、長電話もされない方法で
複数社に片っ端からTELできれば、比較もできるので
より安心ですよね?
しかも、自分の判断で、自分のペースで葬儀の主導権を
スタート時点から握ることができます。」
私:
「そんな方法があるんですか?」
緊急の葬儀社探しと安全な依頼のやり方 その6 へ
はじめての葬儀屋さんTOP
お葬式のお金の話 一覧
葬儀屋さん業界話 一覧
喪主のやり方 一覧
葬儀の知識 一覧